Windows 7 (フレッツ・光)
詳細設定の確認
- タスクバーからインターネット接続用のアイコン
をクリックします。
- インターネット接続用のボタンを右クリックします。サブウィンドウが表示されますので、 『プロパティ』をクリックします。

- 『オプション』タブに切り替え、『接続中に進行状況を表示する』と 『名前、パスワード証明書などの入力を求める』に チェックを入れます。『リダイヤルオプション』のところは お好みで設定してください。

- 『ネットワーク』タブに切り替えます。 『インターネットプロトコル バージョン4(TCP/IPv4)』にチェックが入っていることを確認し、 『インターネットプロトコル バージョン4(TCP/IPv4)』をクリック(色を反転させる)させ、 『プロパティ』ボタンを押します。

- 以下のように設定します。
IPアドレスを自動的に取得する |
チェックを入れる |
DNSサーバーのアドレスを自動的に取得する |
チェックを入れる |

- 『詳細設定』ボタンを押します。『IP設定』タブで以下のように設定します。
リモートネットワークでデフォルトゲートウェイを使う |
チェックを入れる |
IPヘッダーの圧縮を使う |
チェックを外す |

- 『DNS』タブで以下のように設定します。
この接続のDNSサフィックス |
(空白) |
この接続のアドレスをDNSに登録する |
チェックを外す |

- 『OK』ボタンを押して全て閉じます。
- 以上で設定は完了です。
STEP3 『接続と切断』へ進んでください。
|
|