お知らせ

2005年8月22日(月)
ワンクリック料金請求にご注意ください

平素よりinterQ MEMBERS をご利用いただき誠にありがとうございます。

「ワンクリック料金請求」「ワンクリック詐欺」といった悪質サイトにおける料金請求トラブルのお問合せを多くいただいております。以下に概要をご案内いたしますので十分にご注意ください。


お問合せ代表例

  • 画像をクリックしただけで個人情報が表示された。
  • 広告メールに書いてあるURLをクリックしただけで料金を請求された。
  • ホームページを見ていたら、いつの間にかデスクトップ画面上に請求書があった。

具体例

具体的には以下のような画面が表示され、
あたかも個人を特定したような内容が記載されています。

『ご登録ありがとうございます!』

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

ご登録日時2005/xx/xx xx:xx:xx
お客様接続IP192. xx. xx. xx
プロバイダ情報xxx.xxx.xxx.xxx.ap.gmo-access.jp
お客様個別情報Mozilla/4.0 xxxxxxxxxxxx
ユーザー識別番号xxxxxxxxxxxxxxx

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

お客様より以下の情報を元に入会が完了しました。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

振込先○○銀行△△支店 普通 xxxxxxxxxxxxxx

口座名義
振込金額50,000円
振込期限本日より3日以内

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

期日を過ぎてもご入金が確認できない場合には、上記情報をプロバイダに提出し、お客様のご自宅、ご勤務先へ直接ご請求させていただく場合がございます。

 

対処方法

  • 無視をする
    悪質な業者はクリックして不安になったお客様が本当に料金を振り込んだり、自ら連絡をしてくるのを待っています。安易に料金を支払ったり、相手先へ連絡をせず、無視をするのが一番です。
  • 不安な場合には適切な機関に相談する
    料金を支払う必要があるのか等の不安を感じられる場合には、消費生活センターにご相談ください。また特に悪質な被害にあわれた場合には最寄りの警察機関へご相談ください。

全国消費生活センター
  http://www.kokusen.go.jp/map/

全国警察サイバー犯罪相談窓口等一覧
  http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm

回避策

  • 怪しいサイトにアクセスしない、見知らぬメールを開封しない
    興味本位にアクセスすることで思いもよらない被害に巻き込まれることもございます。快適なインターネット生活をお送りいただくためにも、ご自身で十分ご注意されることが大切です。

個人情報について

「プロバイダ情報」「お客様個別情報」などと記載されていても、実際はホスト名であったり、使用しているブラウザ情報です。ホスト名やブラウザ情報、またIPアドレスなどから個人を特定することはできません。
弊社では個人プライバシーに関わる個人情報につきましては、公的な情報開示請求がない限り、第三者に開示することは一切ありませんのでご安心ください。



 
Copyright (C)2024 GMO Internet Group, Inc. All Rights Reserved.