よくあるご質問/FAQ
ホームページ関連
- SSLは使えますか?
-
レギュラープラン、スタンダードプラン、スーパープランでご契約のお客様のみ、ご利用可能です。 ご利用の際は、お客様ホームページのURL指定の先頭部分を 『http://』 から 『https://』 に変えるだけです。 ファイルを別のディレクトリに移す必要は一切ありません。
ただし、ブロードサーバーのSSL機能は、ブロードサーバーのセキュリティ認証を使いますので、 そのページを閲覧したときにセキュリティの証明書に関するメッセージが現れます。 これはセキュリティ認証がブロードサーバーに属していることを示すもので、異常ではありません。 このままでも通常のSSLで保護された通信となりますが、URL指定を以下のように変えていただくことで、 このメッセージの表示を抑えることも可能です。
https://お客様ドメインが属するサーバー名/~管理者用アカウント/〜〜
例えば・・・・・
ドメインが所属するサーバー名が『w1.broadserver.jp』、管理者用アカウントが『daaaa000』、 SSLを適用したいファイルが『/order/order.html』に設置されている場合は、
https://w1.broadserver.jp/~daaaa000/order/order.html
となります。
【ご注意】
- 『管理者用アカウント』 の前に 『 ~ 』(チルダ) を付け忘れないようにしてください。
- お客様ドメインが属するサーバー名はご契約のプラン等によって異なります。
ご不明な場合は BROAD SERVER Navi(http://www.お客様ドメイン名/navi/)からお問い合わせください。
スタート/イージープランのお客様: i*.broadserver.jp
レギュラープランのお客様: ex*.broadserver.jp
スタンダード/スーパープランのお客様: w*.broadserver.jp
(『*』 の部分はお客様によって異なります。)